イオン 越谷レイクタウンのホームページ

レイクタウンのホームページのTOPが改ざんされてる?

自宅(Windows、Ubuntu)と3G環境のiphoneから繋いでもNG。

画像も含め、ほとんどのの表示が行えない。
AEON LAKE TOWN.jpgのサムネール画像

レイクタウンに電話して、改ざんされている可能性を教えてあげたら、

「ウチ(店舗側)ではサイトを変更していない」

「ちゃん見れている」

と返答がきた。

まぁ、いいや。

取り合えずPCのウィルススキャンだけやっとこう。

MovableTypeの脆弱性

1月6日付けで、MovableTypeの脆弱性が発見されたらしい。

対応するには、4.27か5.01にアップグレードすればいいらしいが、以下の問題がある事。

4.27 ・・・今年の11月にサポートが終了する。
5.01 ・・・PostgreSQLを未サポート

このブログを書いている自鯖のDBはPostgreSQL・・・。

新機能も気になるから、テストで5.01もアップグレードしてみたけど、使っているプラグインのほとんどが未対応になってしまったので、とりあえず4.27にアップグレードして、テスト書き込みも含めて様子見。

ディスクレコーダーの拡張

去年の11月に買った、ハードディスクレコーダーが不調になったので、メーカーサポートを呼んだ。


買った時に、量販店の人からは、「内蔵Diskの交換は出来ません。」と言われていたが、筐体を開けると、普通にWesternの3.5インチHDDがSATAで接続されていた。

サポートの方に、改めてDISK交換は出来ないのか聞くと、「交換はするだけでは認識されませんよ」との事。

じゃ、OS回りも含め、大容量のDiskにコピーすればいいんじゃね?
今のDiskは250GB
1TBのDiskを乗せれば、4倍の録画が出来る!!

個人的にワクワクする話を嫁さんに話したら、
「保障受けられなくなるからヤメロ」
と一蹴された、、、
— iPhoneからの投稿

Fedora8のアップグレード→CentOSにw

もうすぐFedora12がリリースされるみたい。

自宅のサーバOSは未だFedora8だったので、11ぐらいにアップグレードしとくか。と思い立ってしまったのがそもそものミス。

アルコール入ってたし、インストールディスクを作るのが面倒くさかったから、yumでのアップグレードを計画。

Fedora11のrepoをいれて、yum updateを掛けると、わんさかと依存関係のエラーが表示された。

5秒ぐらい考えて、なぜか依存関係のパッケージを消しちゃおう♪と判断。

エラーが出たパッケージを手当たり次第に消す。

一通り消し終わったあと、改めてyum updateを実効。

ん?

yumコマンドが無いとおっしゃっている?

そんなワケないでしょw(*^▽^*)

ところが、/usr/sbinを除いてもyumが無い!

この辺で酔いが覚めてくる。

ログを見ると、yumを消しちゃってるじゃん・・・orz

yumのパッケージを持ってきて、インストールしても依存関係のエラーが出て入れられない。

とりあえずブログデータをバックアップして、Fedora11のインストールディスクのisoを音し始めたが、せっかくなのでCentOSを入れてみようと思い、CentOS5.4のネットワークインストールディスクを作成。

インストールして、Fedora8の時のpostgresやらphpやらをソースからインストール。

ブログのデータをリストアして完了。

一部の動作が動かない部分があるけど、ブログを書くのに問題は無いので、気づいたらちょろちょろ設定してみよう。

スパムメール

先週末から、以下のスパムメールが届くようになった。

Subject :
Contract of Settlements

Body :
Greetings,
We have prepared a contract and added the paragraphs that you wanted to see in it.
Our lawyers made alterations on the last page. If you agree all the provisions we are ready to make the payment on Friday for the first consignment,
We are enclosing the file with prepared contract. Password: 345543

If necessary, we can send it by fax.
Looking forward to your dicision.

添付ファイル:
contact_1.zip

このメール、添付ファイルにパスワードが掛かっているので、会社のアンチウィルスエンジンでは検知できないっぽい。
※zipファイルの中は、contact_1.exeって木馬の一種が入っているので、解凍には注意!

今のトコ、Fromアドレスが会社のドメインになっているので、このまま続くようであれば自社ドメインに対するSFPチェックを行なおうかな。

ubuntu9.04の「動画プレイヤー」&H.264のインスコ

Ubuntuの動画プレイヤーって良くね?って思うのは私だけだろうか。

ローカルの動画ファイルを見れるだけではなく、YouTubeの検索窓もついているのでワザワザFirefoxを立ち上げる必要がない。

かなり便利で気に入ったw

続きを読む ubuntu9.04の「動画プレイヤー」&H.264のインスコ

DDNSのレコードが勝手に変更される。

この自宅サーバのドメインは、DynDNSというDDNSサイトを利用して名前解決を行なっているが、先週ぐらいから急に名前解決の挙動がおかしくなっている事が判った。

最初は、プロバイダのルータなど、ポートマッピングしている機器の不具合かと思ったけど、昨日の11時にDynDNSに登録したAレコードが13時にまったく違うIPアドレスを指していた。

もしやと思い、急きょ以下のように、「自宅のグローバルIPアドレスとDNSのレコード値に不一致が生じた場合にメール通知を行なうスクリプト」を作成。
cronで30分毎に動かしてみる。

dns-check.sh

#!/bin/sh

export LANG=ja_JP.UTF-8
ipaddr=`wget -q -O – checkip.dyndns.org | awk -F ” ” ‘{print $6}’ | cut -d ‘<‘ -f1`
dnsrecode=`nslookup www.jhhk-family.net | grep Address | grep -v “#53” | awk ‘{print $2}’`

if [ “$ipaddr” != “$dnsrecode” ]
then
        echo “自宅のグローバルIPアドレスとDNSレコードが紐付いていません。” > /root/dns.txt
        echo “【IPアドレス】” >> /root/dns.txt
        echo “$ipaddr” >> /root/dns.txt
        echo “【Aレコード】” >> /root/dns.txt
        echo “$dnsrecode” >> /root/dns.txt
        mutt -s ‘レコード不整合連絡’ xxxx@docomo.ne.jp < /root/dns.txt
fi

んで、昼から実行してた結果、16日に2:30過ぎ(私は爆睡中w)にAレコードが書き換わったメールが来た。
変更後のIPアドレスをwhoisで確認すると、日本国内の法人(?)っぽい会社だった。

気持ち悪いので、DynDNSのログインパスワードを変更して様子見。

変な人

今日変な人と仕事をしました。

どのくらい変なのかというと、色々技術資格も持っててスキル的には申し分ない。

過去の功績と技術が認められて、オーストラリアの永住権を政府から貰ったとか・・・。

日本でも自分が起こした会社と別に、複数者のCTOとか兼任してるらしいので、生粋のプログラマー。

だけどスゴイのは技術だけ。

私が言うのもなんだけど、話し方というか、ビジネスマナーが全然なっていない。

初対面なのに名刺交換すらない。

こっちは相手の名前すら知らんのに、向こうこっちの事をあだ名で呼んで来る。

事業部門の担当から私の事をどういう風に聞いたのかだいたい想像つく。

直感的に「この人は変だ!」と思った。

会社として、この人の会社とは取引は危険だ。と話を聞いた。

会社としてはダメだと思うが、個人的にはすっごく興味がある人。

まぁ、5/26にまた会う事になったので、その時にでも飲みに誘ってみるか。

定期メンテ→早く終わって会社でモンハン→対人センサー作動w

昨日は社内システムの定期メンテナンスの日。
っと言っても、windowsサーバのupdateをするだけwww

10時から開始して、13時には終わったので、会社の仲間二人と会議室に閉じこもってモンハンをやってましたw

G1の緊急クエ(ナルガクルガ)からG3までランクが上がって、そのままウカムを撃破!!

ここまでは予定どおりw
むしろ予定より進んで大満足www

問題は帰り際・・・。

廊下に設置してある対人センサーが「監視中」のランプを点滅させてやがる・・・。

朝OFFにしたハズなのに!?なぜ!?

おそらく、誰かがフラッと仕事に来て、帰り際にセンサーを起動させたみたいだ。

ビル1階の警備室の横にセンサーのON/OFFのスイッチがあるが、廊下に出た時点でセンサーに引っかかりアウト。

センサーに検知されると、10分ぐらいでALSOKのガードマンが飛んでくる・・・。

もう、気分はミッションインポッシブルwwwww

まぁ、悪いことはしていないので(会社でモンハンしてた事意外w)1階の管理室に電話してセンサーを止めて迎えに来て貰いましたw

そこから軽いお説教。

「お宅の会社は連携が取れていない」だとか、
「会社でゲームなんてしているから、こんな事に合うんだ」とか・・・。

あ〜、はずかしかった。

GTAVCSとモンハン

3連休の最終日、秋葉原に買いに行ってきましたよw
PSP-2000だけしかなかったから、SanDiskのメモリースティックの4GBと、覗き見防止のシート、シリコンのカバーもついでに購入。
GTAVCSは、規制が入っていない海外版が良かったんだけど、売ってる店を見つけられませんでした。
しょうがないので、日本語版で我慢するか。。。
メダル・オブ・オナー ヒーローズ2 とどっちが良いか数秒迷ったけど、メダル・オブ・オナー ヒーローズ2は冬のボーナス入ったら買おう♪
ところで、モンハンはメモリースティックにインストール出来たけど、GTAVCSは出来ないのか?
恐らく有効なセーブデータが無いから、起動するとすぐにニューゲームで開始になってしまう。
まぁなんにせよ、これで片道1時間半の通勤時間に退屈せずに済むな。