Windowsの共有設定②

前回、Windowsのファイル共有の記事を書いたけど、一応、ウチの環境の解決編。
[ディレクトリA] —- [サブディレクトリA]、 [サブディレクトリAA]
   |
[ディレクトリB] —- [サブディレクトリB]、 [サブディレクトリBB]
   |
[ディレクトリC] —- [サブディレクトリC]
という構成で、 [サブディレクトリA]と[サブディレクトリAA]に違うアクセス権限を持たせる時の手順。
①普通に[ディレクトリA]にフォルダ共有を設定する。
② [サブディレクトリA]のNTFSのセキュリティ制限で、「Administrator」「SYSTEM」「CREATE OWNER」を削除する。
③消した「Administrator」「SYSTEM」と、アクセス許可を掛けたいユーザ、グループをフルコントロールで設定。
②の既存のアクセス権限の設定を一度削除しないと、追加のユーザやグループの設定がうまく反映されないからこういった手順を踏むことになるけど、ドメインの設定か何かでありそうな気もする・・・。
まぁ、調べる時間も無いから、というかWindowsは嫌いだからとりあえずコレでトップディレクトリとサブディレクトリの権限を設定して運用を始めてみる。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です