Windowsの共有設定

年末から動いている案件で、会社のファイルサーバのリプレースを行っている。
Windows2003ServerにStorageExecとBackupExecをインストールして使うんだけど、Windowsのファイル共有の設定でハマった・・・orz
希望としては、
[ディレクトリA] —- [サブディレクトリA]、 [サブディレクトリAA]
   |
[ディレクトリB] —- [サブディレクトリB]、 [サブディレクトリBB]
   |
[ディレクトリC] —- [サブディレクトリC]
・・・etc
とかの構成で、TOPのディレクトリには部署ごとのアクセス権限を設けて、サブディレクトリには課ごとのアクセス権限を設けたい。
だけど、Windowsの共有の設定で言うと、フォルダやファイルごとの「セキュリティ設定」よりも、ネットワーク経由でアクセスする「共有フォルダ」設定の方がアクセス権限が強いらしく、このような設定の時に[ディレクトリA]は「共有フォルダ」設定で、[サブディレクトリAA]を特定のユーザだけがアクセス可能にする事は出来ないらしい。
課ごとや、個人名別のディレクトリも作らなきゃならんけど、エクスプローラで検索した時に無数のディレクトリが表示されるのは見た目もカッコ悪いので、違う運用方法を考えてみよう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です