拡張MIBの設定

拡張MIBの追加設定でハマったので、自分用のメモ。

・RPMでnet-snmpをインストールした時に作成される、標準のMIBディレクトリは、/usr/share/snmp/mibsになる。

・MIBの定義は1つしかインストールできない。同じ定義をロードさせた場合、後から追加した定義が既存の定義を上書きする形でロードされる為、拡張MIBを追加する場合は、標準のMIB定義を上書きしないように必要なものだけをロードさせる。

※ベンダーが提供しているMIB全てをロードさせると、大変な目に合う ← ここで1日はまった。

・拡張MIBは、場所を指定するだけで勝手にロードされる。

拡張MIBを追加する方法は以下の3つ。

・/usr/share/snmp/mibsディレクトリに定義ファイルを入れる。

・/etc/snmp.confファイルを作成し、
 mibdirs /usr/share/snmp/mibs:拡張MIBを格納ししているディレクトリ
 mibs = ALL
 と記述する。(システム全体に適用する場合)
※標準のMIBディレクトリと、拡張MIBディレクトリの間は、「:(コロン)」で区切る。

・$HOME/.snmp/snmp.confに、
 mibdirs /usr/share/snmp/mibs:拡張MIBを格納ししているディレクトリ
 mibs = ALL
 と記述する。(ユーザーだけに適用する場合)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です