3Dデスクトップ

今、巷で流行っている(?)3Dデスクトップ環境を、PCIスロットを息子から破壊されて放置されていたセカンドノートPCに入れて遊んでみました。


環境は以下。
型番:VAIO PCG-V505G/B
CPU:Pentium M プロセッサー1.50 GHz
メモリ:768MB(512MB+256MB)
グラフィック:ATI Technologies社製 MOBILITY RADEON 9200
最初はubuntu7.10を導入してみる。
初期設定で、搭載されている環境に合わせたデスクトップモードで動くらしい。
デスクトップの設定を変えても、ウィンドウがグネグネなるだけで回転はしない。
次にFedora8を導入してみる。
Fedora7に次いで開発環境のリリースだけど、なんとか3Dデスクトップが行えたwww
使ってみた結果。
結構遊べそうw
調子に乗って、普段使っているGNOMEからKDEにしたので使い勝手にまだ馴染めてないが、KNOPIXとかのライブOSもKDEを搭載してるらしいので、この際にFedora8をいじって覚えておくのも良いかも。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です