プロキシの自動設定

久々にWindowsに関する日記を・・・。

会社のノートPCを常時持たされているが、会社ではプロキシの設定を有効にし、その他のネットワークではプロキシの設定を外す。と言った事を毎回手動で行なっていた。

( ゚Д゚)マンドクセー

って事で、プロキシを自動認証させてみる。

2009/9/15追記
 以下のスクリプトは今のところ、firefoxだけで動作確認しています。
 IEやらCromeやらは使う事があまりないので、使う時にでも調べます。

参考サイト:http://blog.cles.jp/item/2463

以下の内容をテキストで作成。

function FindProxyForURL(url,host) {
  var myipaddr = myIpAddress();
  var proxy    = ‘DIRECT’;

  if (isInNet(myipaddr, “192.168.2.0”, “255.255.255.0”)){
    // Univ
    proxy = findProxyUniv(url,host);
  }

  return proxy;
}

※除外設定を記述する箇所っぽい。
function findProxyUniv(url,host) {
        if (isPlainHostName(host) || isPrivate(host) || shExpMatch(host,”192.168.*”) ){
                return “DIRECT”;
        }

※プロキシの情報を設定する箇所っぽい。
        return “PROXY hoge.hoge:8080;”;
}

function isPrivate(host) {
        return shExpMatch(host, “localhost”)

}

で、proxy.pacという名前で保存し、Firefoxにこのスクリプトを指定して上げると・・・

やったーヽ(´ー`)ノ

やっと設定変更のわずらわしさから開放された!!

ちなみに、FirefoxのアドオンAutoAuthを使うと、ユーザー認証も自動化してくれるので、このアドオンも重宝している。

spamassassinのルール更新

自宅で使っているspamassassinには、ルール更新の為の「sa-update」ってスクリプトがある。

理由はよく調べていないけど、このスクリプトを使ってもルールが更新されていない事に気づいた。

とりあえず以下の方法で手動でルールの更新を行った。

#作業ディレクトリ移動
cd /etc/mail/spamassassin

#最新のルールファイルを取得
wget http://tlec.linux.or.jp/docs/user_prefs

#既存のルールファイルのバックアップ
cp /etc/mail/spamassassin/local.cf /etc/mail/spamassassin/local.cf.20090913

#最新のルールファイルと、ユーザーのホワイトリストを読み込むようにlocal.cfを修正

—–
include user_prefs

#スパムの閾値
required_score 6.2

report_safe 0
rewrite_header Subject *****SPAM*****

whitelist_from hogehoge.net
whitelist_from mogemoge.co.jp

—–

ついでに、svscanの設定も変更する。

—–

#!/bin/sh
MAX=10
exec spamd -c /etc/mail/spamassassin/local.cf -i -m ${MAX} –username=qscand –syslog=stderr 2>&1

—–

※今まで「-cオプション」を付け忘れてた為、「-c /etc/mail/spamassassin/local.cf」と、読み込む設定ファイルのパスを指定。

MT4.01からMT4.16へのアップグレード

先日、iphoneからMovableTypeを更新できるアプリ「BlogPress」を入れてみたけど、ブログのカテゴリの読み込みが上手く行けていかなった。

きっとMTのバージョンが古いせいだ!と、何の根拠もない憶測をたてバージョンアップ開始!

2009年9月時点での最新verは4.26。

今のverは4.01。

アップグレードの方法は公式に書いてあったので問題なく行なえたが、4.01から4.26にアップグレード途中のユーザー情報の引継ぎ(?)でDBD:PgのUTC云々のエラーが表示されてしまった。

DBも中途半端に書き換わってしまっているので、バックアップファイルからフォールバックする。

さて、どうしたものか・・・。

いきなり4.0系から4.2系に上げようとしたのがダメだったのか。

一回4.1系を入れてみて、それから4.2系に上げてみるか。

って事で、以下のURLから4.16をダウンロード。

http://www.movabletype.org/opensource/downloads/betas/security/
バージョンアップの方法は同じ。

4.01から4.16へのバージョンアップは問題なくいけた。

でもって、4.16から4.26へのバージョンアップ開始。

またDBD::Pgのエラーですが・・・。

UTCの処理でエラーが起こる意味が判らん。

とりあえずMT4.16でも「BlogPress」からカテゴリの選択が出来たので、MTを最新版に上げるのは、ちょっと据え置きにするか。

iPhoneからMTを更新する

上手く更新出来るかな?

(PCからの追記)

iMTというプラグインを入れてみた。

感想は△かな。

画像がアップロード出来ないのと、私が持っているiphone3GSだと、mt.cgiにログイン後に真っ黒な画面が表示されてしまった。

マニュアルみても、他の紹介サイトを見ても、かわいらしいメニューアイコンが表示されているのだが・・・?

う〜ん、、、と2分ぐらい真っ黒い画面をポチポチ触ってみると、どうやらメニューが隠れているらしく、画面の上の方を触ったら、『select a blog』と選択画面が表示された。(ここ以外にブログを書いているので、どっちのブログを編集するのか?と聞かれた。)

まったく意味が分からん。

iphoneのアプリとしてBlogPressというものもあるらしいので、こっちも試してみるか。